地域 |
---|
関東 |
カテゴリー |
環境教育、学内、学園祭 |
団体種別 |
文科部連合会所属団体 |
設立年 |
2003年 |
団体概要 |
運営体制:部長、副部長、会計、幹事、学祭、新歓係など 部員:主に1〜3年生が活動副部長、会計、名簿、イベント、広報、写真・ビデオの班長各1人、副班長各2人に加え、キャップ・リリパックプロジェクト、地域プロジェクト、大学連携プロジェクト、エコヨコ・新規プロジェクトというプロジェクトリーダー各1人 部員:1年から4年まで約120人 |
活動の背景と目的 |
環境ボランティア StepUp↑は学園祭における環境対策の役目を担うために 2003年に設立された団体です。学園祭期間だけに限らず、日頃のごみ分別など、些細なことからも StepUp↑の多くの活動は参加者の環境意識向上を目的としています。 |
活動内容 |
月に数回リ・リパックというリサイクル容器とペットボトルキャップの回収と集計を行っています。学園祭では準備日、3日間の学園祭、そして片付け日まですべての環境対策の役割を担っています。さらに学内では打ち水やキャンドルナイト等のイベントを通して部員だけなく、学生や大学の職員の方々にも環境意識向上を呼びかけています。学外の活動としては StepUp↑主催のもと他大学との交流を深める「エコヨコ」や地域と連携した活動を開催しています。 |
昨年のスケジュール |
1月かなざわフォーラム(地域と連携した児童向けの環境講座) 3月横浜マラソン参加者へのごみ分別指導 5月エコヨコ 6月環境月間 with循環局、打ち水、ビアガーデンにおける分別指導 8月寺子屋塾 9月夏合宿 10月ヨコハマ大学まつり参加、学園祭 12月キャンドルナイト開催 |